ジャパンナレッジ・プラスN

ジャパンナレッジ・プラスN

「ジャパンナレッジ・プラスN」のサービスを学内のPCから利用できます。

ジャパンナレッジ・プラスN→http://www.jkn21.com 

 アクセス後ログイン/Enterをクリックして下さい。

※同時アクセス1ユーザーです。利用後は速やかに「ログアウト」して下さい。

マニュアル

収録データベース一覧

使い方

簡易ガイド

レポート作成法

ジャパンナレッジ・プラスNについて

知識探索サイトジャパンナレッジは、事典・辞書を中心にした多元的な知識源から、「知りたいこと」にいち早く到達するための総合データベースです。

総項目数約211万、書籍約2万冊分の膨大な知識データの一括検索を行う、メインコンテンツの『OneLook検索』をはじめ、時事用語や経済情報などが満載の日変わり・週変わりのコンテンツ、言葉だけでなく、目で見て理解・楽しめる多彩なマルチメディアコンテンツなど、おもしろい発見がいっぱいです!

コンテンツ一例

会社四季報(東洋経済新報社)

週刊エコノミスト(毎日新聞社)

*辞書・事典・データベース

日本大百科全集〈ニッポニカ〉(小学館)

Encyclopedia of Japan(講談社)

日本人名大辞典(講談社)

情報・知識imidas(集英社)

現代用語の基礎知識(自由国民社)

ランダムハウス英和大辞典(小学館)

プログレッシブ英和中辞典・プログレッシブ和英中辞典(小学館)

COBUILD英英辞典(ハーバーコリンズ社)

CAMBRIDGE英英辞典(ケンブリッジ大学出版局)

最新英語情報辞典(小学館)

JK Who's Who(小学館)

ニッポニカURLセレクト(小学館)

数え方の辞典(小学館)

60万冊の書誌データbk1

*記事・コラム

亀井肇の新語探検

NNA:アジア&EU国際情報(NNA)

*カルチャー

東洋文庫(平凡社)

映像記録1908-2007

大自然ビデオライブラリ/図解アニメーション

ミュージュクライブラリ/サウンドライブラリ

国旗・国家総一覧ほか

禁止事項

以下のことはすべて禁止されています。 行わないでください。

・学外者(本学に所属しない者)に本データベースを使用させること。

・本データベースを検索以外の目的で利用すること。

・検索結果及び本データベースの全てあるいは一部を学外者へ配付または提供すること。

・本データベースまたはその一部を別のコンピュータに電子的に転送すること。

・本データベースまたはその一部の機械的なダウンロード及びロボットを使用すること。

・本データベースの全てを複製したり、サブセットまたは派生的データベースを作成すること。

・検索結果を商業的利用または販売のために発行(出版)、配付すること。

・その他著作権を侵害する行為

学内者向けのサービスです。学内の端末から利用ください。