10月の新着図書
書名 著者名 資料ID 請求記号 備考
学問の扉 : 東京大学は挑戦する 東京大学編 006044593 002||T-2


もしもソクラテスに口説かれたら : 愛について・自己について (哲学塾) 土屋賢二著 006045023 104||T-4||1


歴史を哲学する (哲学塾) 野家啓一著 006045024 104||T-4||2


「畳長さ」が大切です (哲学塾) 山内志朗著 006045025 104||T-4||3


第三の脳 : 皮膚から考える命、こころ、世界 傳田光洋著 006044961 141.2||D-4


刑場に消ゆ : 点訳死刑囚二宮邦彦の罪と罰 矢貫隆著 006044591 289.1||Y-6


オッペンハイマー : 「原爆の父」と呼ばれた男の栄光と悲劇 上 カイ・バード, マーティン・シャーウィン著/河邉俊彦訳 006045034 289.3||B-7||1


オッペンハイマー : 「原爆の父」と呼ばれた男の栄光と悲劇 下 カイ・バード, マーティン・シャーウィン著/河邉俊彦訳 006045035 289.3||B-7||2


モーティマー夫人の不機嫌な世界地誌 : 可笑しな可笑しな万国ガイド [モーティマー夫人著]/トッド・プリュザン編/三辺律子訳 006044584 290||M-1


いまの日本よくわからないまま社会人している人へ : ひとめでわかる図解入り 池上彰著 006045017 304||I-16


日本/映像/米国 : 共感の共同体と帝国的国民主義 酒井直樹著 006044621 311.3||S-1


私家版・ユダヤ文化論 (文春新書:519) 内田樹著 006044598 316.8||U-2
小林秀雄賞


未来への経済論 : 映画で読み解く私たちの行方 小村智宏著 006045016 330.4||O-2


ひとり誰にも看取られず : 激増する孤独死とその防止策 NHKスペシャル取材班, 佐々木とく子著 006044585 367.7||N-1


僕はパパを殺すことに決めた : 奈良エリート少年自宅放火事件の真実 草薙厚子著 006044739 368.7||K-1


でっちあげ : 福岡「殺人教師」事件の真相 福田ますみ著 006044967 374.6||F-1
新潮ドキュメント賞


知りたいやつはついてこい! : ノーベル賞をめざすスーパー授業 有馬朗人監修/「創造性の育成」塾編 006044592 407||S-16


「あっ、忘れてた」はなぜ起こる : 心理学と脳科学からせまる (岩波科学ライブラリー:133) 梅田聡著 006045028 408||I-2||133


認知療法の世界へようこそ : うつ・不安をめぐるドクトルKの冒険 (岩波科学ライブラリー:134) 井上和臣著 006045029 408||I-2||134


伝説の算数教科書「緑表紙」 : 塩野直道の考えたこと (岩波科学ライブラリー:135) 松宮哲夫著 006045030 408||I-2||135


数学ガール 結城浩著 006044589 410.4||Y-3


星座の見かたがわかる本 (藤井旭の天体観測入門) 藤井旭著 006045022 443.8||F-1


多世界宇宙の探検 : ほかの宇宙を探し求めて アレックス・ビレンケン著/林田陽子訳 006044622 443.9||V-1


MindパフォーマンスHacks : 脳と心のユーザーマニュアル Ron Hale‐Evans著/夏目大訳 006044623 491.3||H-36


脳の中の「私」はなぜ見つからないのか? : ロボティクス研究者が見た脳と心の思想史 前野隆司著 006044618 491.3||M-38


脳トレ教授川島隆太の脳は朝ごはんで決まる! 小菅陽子料理/高橋敦子栄養解説 006045021 498.5||K-7


伝統の逆襲 : 日本の技が世界ブランドになる日 奥山清行著 006044586 502.1||O-3


「地球企業トヨタ」は中国で何を目指すのか : 奥田碩のトヨタイズム 奥田碩, 朱建栄対談/朱建栄編 006045018 537||O-2


独習電気/電子工学 スタン ギビリスコ著/日向俊二訳 006045019 540||G-2


Windowsゲームプログラミング (Game developer) 赤坂玲音著 006045020 548.96||A-7


栢木先生の基本情報技術者教室 : イメージ&クレバー方式でよくわかる 平成19年度 栢木厚著 006044615 548.96||K-6||07


LINUXカーネルクイックリファレンス グレッグ・クローハートマン著/千住治郎訳 006044624 548.96||K-7


基本情報技術者パーフェクトラーニング過去問題集 平成19年度 秋期 (情報処理技術者試験) 西田明雄著 006044617 548.96||N-5||07-2


基本情報技術者試験完全対策 平成19年度秋期版 (超図解資格シリーズ) エクスメディア著 006044616 548.96||N-6||07-2


The art of UNIX programming Eric S. Raymond著/長尾高弘訳 006044625 548.96||R-2


やさしく学ぶ基本情報技術者 '07-'08年版 高橋麻奈著 006044614 548.96||T-9||07-08


石油 : もう一つの危機 石井彰著 006044620 568||I-1


最新業界地図 '07-'08年版 (Seibido mook) 成美堂出版編集部編集 006044594 602.1||S-3||07-08


会社四季報業界地図 2008年版 東洋経済新報社編 006044968 602.1||T-3||08


岡本太郎の見た日本 赤坂憲雄著 006044601 723.1||A-2
Bunkamuraドゥマゴ文学賞

はじめて受けるTOEICテスト最強攻略 : 秒速で解く! 上條武著 006045009 830.7||K-42


TOEICテストこれ1冊で全パートをモノにする : 500点〜860点突破のための解法テク&実戦問題 仲川浩世著 006045010 830.7||N-27


新TOEICテスト「倍速」スピードリーディング : 30日間完成! 田中宏昌, 杉浦政雄著/Steve Trussel問題作成 006045011 830.7||T-20


スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング : 反射的に言える (CD book) 森沢洋介著 006045012 837.8||M-7


らも : 中島らもとの三十五年 中島美代子著 006045015 910.2||N-12


ハル、ハル、ハル 古川日出男著 006044963 913.6||F-19


犬と私の10の約束 川口晴著 006044590 913.6||K-101


八日目の蝉 角田光代著 006044960 913.6||K-102
中央公論文芸賞


タタド 小池昌代著 006044965 913.6||K-103
川端康成賞


川の光 松浦寿輝著 006044962 913.6||M-161


戦場のニーナ なかにし礼著 006044738 913.6||N-54


木洩れ日に泳ぐ魚 恩田陸著 006044588 913.6||O-47


沈底魚 曽根圭介著 006044600 913.6||S-102
江戸川乱歩賞


黙読の山 荒川洋治 [著] 006044619 914.6||A-15


11時間 : お腹の赤ちゃんは「人」ではないのですか 江花優子著 006044599 916||E-3
小学館ノンフィクション大賞


国のない男 カート・ヴォネガット [著]/金原瑞人訳 006044966 934||V-1


ぼくには数字が風景に見える ダニエル・タメット著/古屋美登里訳 006044587 936||T-3