選書ツアー選定図書 | |||||
書名 | 責任表示 | 出版者 | 資料ID | 請求記号 | 推薦文 |
教育・学習編 (はじめての質的研究法 : 事例から学ぶ) | 秋田喜代美, 藤江康彦編 | 東京図書 | 006050605 | 002.7||A-1||1 | |
はじめて学ぶ質的研究 | Lyn Richards, Janice M.Morse著/小林奈美監訳 | 医歯薬出版 | 006050668 | 002.7||R-1 | |
質的研究方法ゼミナール : グラウンデッドセオリーアプローチを学ぶ 増補版 | 戈木クレイグヒル滋子編 | 医学書院 | 006050603 | 002.7||S-2||2 | |
この時代の遺産 | エルンスト・ブロッホ著/池田浩士訳 | 水声社 | 006050673 | 134.7||B-1 | |
ニーチェ 新装復刊 1 | マルティン・ハイデガー[著]/薗田宗人訳 | 白水社 | 006050569 | 134.9||H-20||1 | |
ニーチェ 新装復刊 2 | マルティン・ハイデガー[著]/薗田宗人訳 | 白水社 | 006050570 | 134.9||H-20||2 | |
ニーチェ 新装復刊 3 | マルティン・ハイデガー[著]/薗田宗人訳 | 白水社 | 006050571 | 134.9||H-20||3 | |
ニーチェ思想の歪曲 : 受容をめぐる100年のドラマ | マンフレート・リーデル著/恒吉良隆, 米澤充, 杉谷恭一訳 | 白水社 | 006050568 | 134.9||R-12 | |
人を生かす倫理 : フッサール発生的倫理学の構築 | 山口一郎著 | 知泉書館 | 006050672 | 134.9||Y-2 | |
ザ・マインドマップ : 脳の力を強化する思考技術 | トニー・ブザン, バリー・ブザン著/神田昌典訳 | ダイヤモンド社 | 006050590 | 141.5||B-8 | |
O型自分の説明書 | Jamais Jamais著 | 文芸社 | 006050587 | 141.9||J-3 | 推薦文あり |
AB型自分の説明書 | Jamais Jamais著 | 文芸社 | 006050588 | 141.9||J-4 | |
「行動できない人」の心理学 | 加藤諦三著 | PHP研究所 | 006050508 | 159.7||K-6 | |
こうすれば必ず人は動く : 人生成功への必勝ノウハウ | デール・カーネギー著/田中孝顕訳 | きこ書房 | 006050535 | 159||C-5 | |
強く、生きる。 : 夢とともに人は成長する | 渡邉美樹著 | サンマーク出版 | 006050594 | 159||W-6 | |
ダライ・ラマ愛と非暴力 普及版 | ダライ・ラマ14世テンジン・ギャツォ著/三浦順子訳 | 春秋社 | 006050522 | 180.9||B-1 | |
イエスが愛した聖女 : マグダラのマリア | マービン・マイヤー著/エスター・A.デ・ブール共著/藤井留美, 村田綾子訳 | 日経ナショナルジオグラフィック社/日経BP出版センター (発売) | 006050578 | 192.8||M-2 | |
早わかり世界史 : ビジュアル図解でわかる時代の流れ! 最新版 | 宮崎正勝著 | 日本実業出版社 | 006050528 | 209||M-2 | |
早わかり日本史 : ビジュアル図解でわかる時代の流れ! 最新版 | 河合敦著 | 日本実業出版社 | 006050527 | 210.1||K-3 | |
かぐや姫の結婚 : 日記が語る平安姫君の縁談事情 | 繁田信一著 | PHP研究所 | 006050573 | 210.3||S-6 | |
大奥のおきて : 「女人版図」しきたりの謎 | 由良弥生著 | 阪急コミュニケーションズ | 006050567 | 210.5||Y-2 | |
イツモ。イツマデモ。 | 高橋歩著 | A-Works | 006050600 | 289.1||T-12 | |
合衆国再生 : 大いなる希望を抱いて | バラク・オバマ著/棚橋志行訳 | 楓書店/ダイヤモンド社 (発売) | 006050525 | 312.5||O-1 | |
カンブリア宮殿 : 村上龍×経済人 : 日経スペシャル | 村上龍著/テレビ東京報道局編 | 日本経済新聞出版社 | 006050526 | 335.1||M-9 | |
テキストブックNPO : 非営利組織の制度・活動・マネジメント | 雨森孝悦著 | 東洋経済新報社 | 006050591 | 335.8||A-2 | |
NPO!?なんのためだれのため : 「NPOとまちづくり」現場からの本音トーク | 村岡兼幸, まちづくり市民財団編著/中村陽一 [ほか述] | 時事通信出版局/時事通信社 (発売) | 006050595 | 335.8||M-1 | |
ファシリテーター型リーダーの時代 | フラン・リース著/黒田由貴子, P・Y・インターナショナル訳 | プレジデント社 | 006050597 | 336.3||R-3 | |
仕事に役立つマインドマップ : 眠っている脳が目覚めるレッスン | トニー・ブザン著/近田美季子訳 | ダイヤモンド社 | 006050589 | 336||B-12 | |
女の前で号泣する男たち : 事例調査・現代日本ジェンダー考 | 富澤豊著 | バジリコ | 006050576 | 367.5||T-1 | |
東大合格生のノートはかならず美しい | 太田あや著 | 文藝春秋 | 006050520 | 376.8||O-2 | 推薦文あり |
超速マスター!一般常識&時事問題 [2010] | 就職対策研究会編 | 高橋書店 | 006050524 | 377.9||S-28||10 | |
一問一答一般常識「頻出」1500問 ['10年度版] | 角倉裕之著 | 高橋書店 | 006050523 | 377.9||S-29||10 | |
性欲の文化史 1 (講談社選書メチエ:424-425) | 井上章一編 | 講談社 | 006050559 | 384.7||I-1||1 | |
性欲の文化史 2 (講談社選書メチエ:424-425) | 井上章一編 | 講談社 | 006050560 | 384.7||I-1||2 | |
理工系の英語論文講座 | 佐藤洋一著 | オーム社 | 006050604 | 407||S-18 | |
科学を選んだ女性たち : おもしろそうでワクワク、探求心ウキウキ (東京理科大学・坊っちゃん選書) | W.A.スピンクス, 松本和子監修 | オーム社 | 006050669 | 407||S-19 | |
詳解演習線形代数 (詳解演習ライブラリ:1) | 水田義弘著 | サイエンス社 | 006050551 | 411.3||M-23 | |
詳解独立成分分析 : 信号解析の新しい世界 | Aapo Hyv?rinen, Juha Karhunen, Erkki Oja著/根本幾, 川勝真喜訳 | 東京電機大学出版局 | 006050549 | 417.5||H-16 | |
星空の神話とよくわかるサイエンス : 星空に強くなる (ニュートン別冊) (ニュートンムック) | 水谷仁編集 | ニュートンプレス | 006050727 | 440||N-8 | |
正反対の顔をもつ「時空の二つの穴」 : ブラックホール ホワイトホール (ニュートンムック) (ニュートン別冊. サイエンステキストシリーズ) | 福江純監修 | ニュートンプレス | 006050728 | 443.5||N-2 | |
さらに知りたい太陽系 : 惑星の科学 : 最新成果が次々に (ニュートン別冊) (ニュートンムック) | ニュートンプレス | 006050726 | 445||N-1 | ||
タンパク質科学イラストレイテッド | 竹縄忠臣編集 | 羊土社 | 006050517 | 464.2||T-11 | |
ネッシーに学ぶ生態系 | 花里孝幸著 | 岩波書店 | 006050556 | 468||H-4 | |
アダムの旅 : Y染色体がたどった大いなる旅路 | スペンサー・ウェルズ著/和泉裕子訳 | バジリコ | 006050574 | 469||W-1 | 推薦文あり |
カールソン神経科学テキスト : 脳と行動 第2版 | Neil R. Carlson [著]/泰羅雅登, 中村克樹監訳 | 丸善 | 006050550 | 491.3||C-25||2 | |
不老不死 : 究極のサイエンス | 金子隆一著 | 八幡書店 | 006050553 | 491.3||K-44 | 推薦文あり |
ヒトの動きの神経科学 | Charles T. Leonard著/松村道一, 森谷敏夫, 小田伸午監訳 | 市村出版 | 006050555 | 491.3||L-9 | |
脳神経科学イラストレイテッド 改訂第2版 | 森寿[ほか]編集 | 羊土社 | 006050554 | 491.3||M-32||2 | |
ブレイン・マシン・インタフェース : 脳と機械をつなぐ | 「脳を活かす」研究会編 | オーム社 | 006050546 | 491.3||N-36 | |
ブレイン・デコーディング : 脳情報を読む | 「脳を活かす」研究会編 | オーム社 | 006050547 | 491.3||N-37 | |
Mind hacks : 実験で知る脳と心のシステム | Tom Stafford, Matt Webb著/夏目大訳 | オライリー・ジャパン/オーム社 (発売) | 006050552 | 491.3||S-48 | |
オトコとオンナ、性と遺伝子 | アンソニー・スミス著/近藤隆文訳 | 原書房 | 006050572 | 491.3||S-50 | |
遺伝子が処方する脳と身体のビタミン (東京大学超人気講義録:file3) | 石浦章一著 | 羊土社 | 006050511 | 491.6||I-1 | |
神経難病の分子機構 : タンパク質のコンホメーション異常による疾患 (Springer reviews) | 石浦章一編 | シュプリンガー・フェアラーク東京 | 006050548 | 493.7||I-8 | |
「脳にいいこと」だけをやりなさい! | マーシー・シャイモフ/茂木健一郎訳 | 三笠書房 | 006050598 | 498.3||S-10 | |
大人の心の鍛え方 : もっとしなやかに生きる | 下園壮太著 | 河出書房新社 | 006050566 | 498.3||S-11 | |
サイボーグ・フィロソフィー : 『攻殻機動隊』『スカイ・クロラ』をめぐって | 高橋透著 | NTT出版 | 006050529 | 501.8||T-4 | |
iPodは何を変えたのか? | スティーブン・レヴィ著/上浦倫人訳 | ソフトバンククリエイティブ | 006050662 | 547.3||L-1 | |
現場のプロから学ぶXHTML+CSS | 益子貴寛 [ほか] 著/CSS Nite編 | 毎日コミュニケーションズ | 006050606 | 547.48||M-12 | 推薦文あり |
小飼弾のアルファギークに逢ってきた (Web+DB pressプラスシリーズ) | 小飼弾著 | 技術評論社 | 006050531 | 548.93||K-12 | |
Eclipse3.4を活用したJavaシステム実践開発 | 阿部晋也著 | ローカス | 006050536 | 548.96||A-38 | |
ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術 | 平山尚著 | 秀和システム | 006050534 | 548.96||H-15 | |
ARToolKit拡張現実感プログラミング入門 : 3Dキャラクターが現実世界に誕生! | 橋本直著 | アスキー・メディアワークス/角川グループパブリッシング(発売) | 006050518 | 548.96||H-17 | 推薦文あり |
メタセコイアからはじめよう! : 無料で作る3Dキャラクター | 原田大輔著 | 技術評論社 | 006050530 | 548.96||H-18 | 推薦文あり |
Windows Vistaパーフェクトマスター : Microsoft Windows Vista : Home Basic Home Premium Business対応 (Perfect master:91) | 野田ユウキ著 | 秀和システム | 006050533 | 548.96||N-28 | |
ひなた先生が教えるデバッグが256倍速くなるテクニック : 実践的ソフトウェアデバッギングの手法 (Software Design Books) | やねうらお著 | 技術評論社 | 006050532 | 548.96||Y-17 | |
ザ・サーチ : グーグルが世界を変えた | ジョン・バッテル著/中谷和男訳 | 日経BP社/日経BP出版センター (発売) | 006050596 | 549.9||B-388 | |
Google誕生 : ガレージで生まれたサーチ・モンスター | デビッド・ヴァイス, マーク・マルシード著/田村理香訳 | イースト・プレス | 006050599 | 549.9||V-52 | |
チョコレートを滅ぼしたカビ・キノコの話 : 植物病理学入門 | ニコラス・マネー著/小川真訳 | 築地書館 | 006050513 | 615.8||M-1 | |
ぼくは猟師になった | 千松信也著 | リトルモア | 006050577 | 659||S-1 | |
正しい欲望のススメ | 一条ゆかり著 | 集英社 | 006050562 | 726.1||I-2 | |
察知力 (幻冬舎新書:082) | 中村俊輔著 | 幻冬舎 | 006050521 | 783.4||N-4 | |
編集者T君の謎 : 将棋業界のゆかいな人びと | 大崎善生著 | 講談社 | 006050692 | 796||O-2 | |
3分以内に話はまとめなさい : できる人と思われるために : ポケット版 | 高井伸夫著 | かんき出版 | 006050593 | 809.4||T-1||2 | |
Tokyo dream | LiLy著 | 幻冬舎 | 006050670 | 910.2||L-1 | 推薦文あり |
このみちをゆこうよ (金子みすゞ童謡集) | 金子みすゞ著/矢崎節夫選 | JULA出版局 | 006050545 | 911.5||K-3 | |
すこやかにおだやかにしなやかに | 谷川俊太郎著 | 佼成出版社 | 006050733 | 911.5||T-4 | 推薦文あり |
京極噺六儀集 | 京極夏彦著 | ぴあ | 006050514 | 912.3||K-1 | |
消えた探偵 (講談社ノベルス) | 秋月涼介著 | 講談社 | 006050731 | 913.6||A-88 | |
アイスクリン強し | 畠中恵著 | 講談社 | 006050499 | 913.6||H-80 | |
幻夜 | 東野圭吾著 | 集英社 | 006050501 | 913.6||H-81 | |
推理小説 | 秦建日子著 | 河出書房新社 | 006050505 | 913.6||H-82 | 推薦文あり |
アンフェアな月 : 刑事雪平夏見 | 秦建日子著 | 河出書房新社 | 006050506 | 913.6||H-83 | |
黒笑小説 | 東野圭吾著 | 集英社 | 006050538 | 913.6||H-84 | |
へんないきもの三千里 | 早川いくを著/寺西晃絵 | バジリコ | 006050575 | 913.6||H-85 | |
毒笑小説 | 東野圭吾著 | 集英社 | 006050732 | 913.6||H-86 | |
若夏の巻 (テンペスト:上) | 池上永一著 | 角川書店/角川グループパブリッシング(発売) | 006050557 | 913.6||I-103||1 | |
花風の巻 (テンペスト:下) | 池上永一著 | 角川書店/角川グループパブリッシング(発売) | 006050558 | 913.6||I-103||2 | |
コンダクター | 神永学著 | 角川書店/角川グループパブリッシング (発売) | 006050485 | 913.6||K-129 | |
女神記 (新・世界の神話) | 桐野夏生著 | 角川書店/角川グループパブリッシング (発売) | 006050664 | 913.6||K-130 | |
蜘蛛の糸は必ず切れる | 諸星大二郎著 | 講談社 | 006050496 | 913.6||M-198 | |
フラッタ・リンツ・ライフ | 森博嗣著 | 中央公論新社 | 006050563 | 913.6||M-199 | |
碧眼の反逆児天草四郎 | 松原誠著 | 日本放送出版協会 | 006050564 | 913.6||M-200 | |
泥ぞつもりて | 宮木あや子著 | 文芸春秋 | 006050565 | 913.6||M-201 | |
パラダイス・クローズド : thanatos (講談社ノベルス) | 汀こるもの著 | 講談社 | 006050602 | 913.6||M-202 | |
もえない (カドカワ・エンタテインメント) | 森博嗣著 | 角川書店/角川グループパブリッシング (発売) | 006050607 | 913.6||M-203 | |
七つの海を照らす星 | 七河迦南著 | 東京創元社 | 006050507 | 913.6||N-74 | |
天使の歩廊 : ある建築家をめぐる物語 | 中村弦著 | 新潮社 | 006050583 | 913.6||N-75 | |
銃とチョコレート (Mystery land) | 乙一著 | 講談社 | 006050561 | 913.6||O-60 | |
ガジュマルの家 | 大島孝雄著 | 朝日新聞出版 | 006050579 | 913.6||O-61 | |
スワンソング | 大崎善生著 | 角川書店/角川グループパブリッシング (発売) | 006050580 | 913.6||O-62 | |
優しい子よ | 大崎善生著 | 講談社 | 006050582 | 913.6||O-63 | |
ドイツイエロー、もしくはある広場の記憶 | 大崎善生著 | 新潮社 | 006050584 | 913.6||O-64 | |
別れの後の静かな午後 | 大崎善生著 | 中央公論新社 | 006050585 | 913.6||O-65 | |
タペストリーホワイト | 大崎善生著 | 文芸春秋 | 006050586 | 913.6||O-66 | |
クリスマス・ストーリーズ | 大崎善生[ほか]著 | 角川書店 | 006050663 | 913.6||O-67 | |
ロックンロール | 大崎善生著 | マガジンハウス | 006050671 | 913.6||O-68 | |
九月の四分の一 | 大崎善生著 | 新潮社 | 006050723 | 913.6||O-69 | |
ファミリーポートレイト | 桜庭一樹著 | 講談社 | 006050500 | 913.6||S-134 | |
夜の光 | 坂木司著 | 新潮社 | 006050502 | 913.6||S-135 | |
子供たち怒る怒る怒る | 佐藤友哉[著] | 新潮社 | 006050503 | 913.6||S-136 | |
強運の持ち主 | 瀬尾まいこ著 | 文藝春秋 | 006050504 | 913.6||S-137 | |
優しい音楽 | 瀬尾まいこ著 | 双葉社 | 006050509 | 913.6||S-138 | |
戸村飯店青春100連発 | 瀬尾まいこ作 | 理論社 | 006050510 | 913.6||S-139 | |
卵の緒 | 瀬尾まいこ著 | マガジンハウス | 006050515 | 913.6||S-140 | |
とんび | 重松清著 | 角川書店/角川グループパブリッシング (発売) | 006050581 | 913.6||S-141 | |
クリスマス・テロル : Invisible×inventor (講談社ノベルス) | 佐藤友哉著 | 講談社 | 006050601 | 913.6||S-142 | |
フリッカー式 : 鏡公彦にうってつけの殺人 (講談社ノベルス) | 佐藤友哉著 | 講談社 | 006050665 | 913.6||S-143 | |
鏡姉妹の飛ぶ教室 : 〈鏡家サーガ〉例外編 (講談社ノベルス) | 佐藤友哉著 | 講談社 | 006050666 | 913.6||S-144 | |
火の粉 (幻冬舎スタンダード) | 雫井脩介著 | 幻冬舎 | 006050722 | 913.6||S-145 | 推薦文あり |
エナメルを塗った魂の比重 : 鏡稜子ときせかえ密室 (講談社ノベルス) | 佐藤友哉著 | 講談社 | 006050729 | 913.6||S-146 | |
水没ピアノ : 鏡創士がひきもどす犯罪 (講談社ノベルス) | 佐藤友哉著 | 講談社 | 006050730 | 913.6||S-147 | |
冷たい校舎の時は止まる 上 (講談社ノベルス) | 辻村深月著 | 講談社 | 006050487 | 913.6||T-81||1 | 推薦文あり |
冷たい校舎の時は止まる 中 (講談社ノベルス) | 辻村深月著 | 講談社 | 006050488 | 913.6||T-81||2 | |
冷たい校舎の時は止まる 下 (講談社ノベルス) | 辻村深月著 | 講談社 | 006050489 | 913.6||T-81||3 | |
子どもたちは夜と遊ぶ 上 (講談社ノベルス) | 辻村深月著 | 講談社 | 006050490 | 913.6||T-82||1 | |
子どもたちは夜と遊ぶ 下 (講談社ノベルス) | 辻村深月著 | 講談社 | 006050491 | 913.6||T-82||2 | |
凍りのくじら (講談社ノベルス) | 辻村深月著 | 講談社 | 006050492 | 913.6||T-83 | |
ぼくのメジャースプーン (講談社ノベルス) | 辻村深月著 | 講談社 | 006050493 | 913.6||T-84 | |
スロウハイツの神様 上 (講談社ノベルス) | 辻村深月著 | 講談社 | 006050494 | 913.6||T-85||1 | |
スロウハイツの神様 下 (講談社ノベルス) | 辻村深月著 | 講談社 | 006050495 | 913.6||T-85||2 | |
名前探しの放課後 上 | 辻村深月著 | 講談社 | 006050497 | 913.6||T-86||1 | 推薦文あり |
名前探しの放課後 下 | 辻村深月著 | 講談社 | 006050498 | 913.6||T-86||2 | |
レッドクリフ : 小説 上 | 高里椎奈著/ジョン・ウー[ほか]脚本 | 講談社 | 006050519 | 913.6||T-87||1 | |
ありがとう、さようなら | 瀬尾まいこ著 | メディアファクトリー | 006050516 | 914.6||S-47 | |
ドナウよ、静かに流れよ | 大崎善生著 | 文芸春秋 | 006050667 | 916||O-8 | |
わたし、男子校出身です。 | 椿姫彩菜著 | ポプラ社 | 006050592 | 916||T-12 | |
チョコレート工場の秘密 (ロアルド・ダールコレクション:2) | ロアルド・ダール著/クェンティン・ブレイク絵/柳瀬尚紀訳 | 評論社 | 006050539 | 933.7||D-15 | 推薦文あり |
ガラスの大エレベーター (ロアルド・ダールコレクション:5) | ロアルド・ダール著/クェンティン・ブレイク絵/柳瀬尚紀訳 | 評論社 | 006050540 | 933.7||D-16 | |
エイボンの書 : クトゥルフ神話カルトブック | ロバート・M.プライス編/C.A.スミス, リン・カーターほか著/坂本雅之, 中山てい子, 立花圭一訳 | 新紀元社 | 006050512 | 933.7||P-6 | |
錬金術師ニコラ・フラメル : The secrets of the immortal Nicholas Flamel (アルケミスト:[1]. The alchemyst) | マイケル・スコット著/橋本恵訳 | 理論社 | 006050544 | 933.7||S-37 | |
ネクロノミコン : アルハザードの放浪 | ドナルド・タイスン著/大滝啓裕訳 | 学習研究社 | 006050486 | 933.7||T-6 | |
ホビットの冒険 改版 | J.R.R.トールキン作/瀬田貞二訳/寺島竜一絵 | 岩波書店 | 006050661 | 933.7||T-7 | |
本当は恐ろしいグリム童話 [1] | 桐生操著 | KKベストセラーズ | 006050541 | 940.2||K-8||1 | |
本当は恐ろしいグリム童話 2 | 桐生操著 | KKベストセラーズ | 006050542 | 940.2||K-8||2 | |
本当は恐ろしいグリム童話 Deluxe | 桐生操著 | KKベストセラーズ | 006050543 | 940.2||K-8||3 | |
クラバート 改訂版 | オトフリート=プロイスラー作/ヘルベルト=ホルツィング絵/中村浩三訳 | 偕成社 | 006050537 | 943.8||P-1||2 |