学内の方へ

開館時間 / 貸出・予約 / 資料の探し方 / 相互利用 / 新任教員のみなさまへ / 卒業予定の学生・院生のみなさまへ

開館時間と休館日

開館時間

授業期間 春・夏・冬季及び臨時休業期間 学期末試験期間(試験開始1週間前から)
月曜日~金曜日 8:30 - 20:00 9:30 - 17:00 8:30 - 22:00
土曜日 11:00 - 19:00 休館 11:00 - 19:00
日曜日・祝日 休館 休館 11:00 - 19:00

◆ 臨時で開館時間を変更、または閉館することがあります。
 開館カレンダー(戸畑本館飯塚分館)をご覧ください。

休館日

  • 日曜日・国民の祝日の法律に規定する休日(試験期間中は開館)
  • 年末年始(12月28日-1月3日)
  • 春・夏・冬季休業期間の土曜日
  • その他事情により館長等が定める日

入館

入館するにはICカード対応の学生証または職員証が必要です。
入館ゲートにICカードを当てるとゲートが開きます。 
荷物の持ち込みはできますが、必要に応じてロッカーをお使いください。

退館

貸出手続を行わず館内の資料を持ち出そうとすると、退館ゲートのブザーが鳴り、ゲートがロックされます。
また、図書館資料以外にも反応して、ブザーが鳴ることもあります。
その際には受付で手荷物のチェックをさせていただきますのでご協力をお願いします。


貸出・予約

閲覧

図書館資料は館内で自由に閲覧できます。利用後は必ず元の位置に戻してください。

貸出

図書は自動貸出装置をご利用ください。 
ただし、視聴覚資料や視聴覚資料を含む図書は装置にかけないでください。
バーコードを貼っていない図書、視聴覚資料、雑誌は、学生証または職員証を受付に提示し、貸出手続を行ってください。
教職員が研究用図書を借りる場合は、カウンターにお持ちください。

貸出冊数・貸出期間

区分 学生用図書 研究用図書 雑誌 視聴覚資料
学部生 10冊・2週間 5冊・1週間 2本・3日間
大学院生 10冊
2週間 1ヶ月
教職員 5冊・2週間 30冊・1年

(夏季休業期間には長期貸出を行います。詳細は掲示やホームページでお知らせします)

貸出できない資料

禁帯出ラベルが貼ってある資料、新聞、雑誌の最新号

返却

返却期限内にカウンターに返却してください。
図書館が閉館しているときは、玄関横のブックポストに入れてください。視聴覚資料は破損の恐れがありますので投入しないでください。
返却期限は守ってください。返却が遅れると、その資料を返却するまで新たに資料を借りることはできません。
なお、延滞した資料は返却日の翌日から借りることができます。
返却は貸出手続を行った館に関わらず、戸畑本館または飯塚分館のどちらでも受け付けます。

貸出更新

他の利用者の予約がない場合、返却期限内であれば、1回に限り貸出期間の延長ができます。
更新を希望する資料(雑誌・視聴覚資料を除く)をカウンターにお持ちください。
マイライブラリを利用すると、自分で貸出更新ができます。

予約

借りたい図書が貸出中の場合は、予約ができます。
マイライブラリから申し込みを行ってください。
予約された図書が返却されるとお知らせし、返却日から7日間カウンターに保管します。

資料の紛失・汚損

資料を紛失・汚損等で返却できなくなった場合は、同一図書を弁償していただくことになります。
速やかにカウンターにお申し出ください。

館内での文献複写

図書館に所蔵する資料にかぎり、館内の複写機で複写できます。
所定の「文献複写申込書」に必要事項を記入し、コイン式コピー機をご利用ください。
図書館の資料は著作権法で定められた範囲内でコピーできます。 
以下の注意事項に従ってコピーしてください。

  • 個人の調査・研究目的
  • 資料の一部分(資料の半分を超えない範囲)
  • 1人につき1部のみ
  • 雑誌論文は次号の発行後、または発行後3か月を経てから(最新号のコピーは不可)
  • 図書館の資料のみ(私物、ノート等のコピーは不可)


館内資料の探し方・並び方

図書

図書はその内容により「日本十進分類法」に従って分類され、書架では、背ラベルの「請求記号」の順に配架しています。
請求記号(背ラベルに記入された記号)

 

九州工業大学に所蔵されている資料を探すには、九州工業大学蔵書検索(OPAC)で検索します。
「請求記号」と「所在」がわかれば、求める図書をいち早く見つけることができます。
詳しい検索方法については、九州工業大学蔵書検索(OPAC)のヘルプをご覧ください。
なお、昭和24年以前に受け入れた図書は旧分類により整理別置されていますので、カウンターにお尋ねください。

雑誌

図書と同様に、九州工業大学蔵書検索(OPAC)で雑誌を検索します。
新着の雑誌は、「タイトルのABC順」に配架しています。
製本雑誌は、「請求記号」の順に配架しています。

レファレンスサービス

資料の探し方や図書館の利用方法などについて質問や相談に応じています。
カウンターやメールでお尋ねください。

戸畑本館 tos-service@jimu.kyutech.ac.jp 093-884-3074
飯塚分館 tos-jhotosyo@jimu.kyutech.ac.jp 0948-29-7541


相互利用

他キャンパスの利用

●貸出・返却
戸畑本館、飯塚分館とも、直接出向き同様の手続きで借りることができます。
返却は、戸畑本館または飯塚分館のどちらでも受け付けます。

●取り寄せ
他キャンパスの資料は取り寄せることができます。ただし、雑誌は除きます。
マイライブラリまたはカウンターからお申込みください。
資料が届きましたら、メールまたは電話でお知らせします。到着のご連絡から1週間以内にお受け取りいただけない場合は、所蔵館へ返送します。
※生命体工学研究科の方は、学内便で所属研究室へ送付します。

学術情報センター図書館(若松キャンパス)の利用

生命体工学研究科の学生、教職員は専門図書室および一般図書室が利用できます。
工学部および情報工学部の学生、教職員は生命体工学研究科に準じた利用ができます。
ただし、貸出については、専門図書室は学術情報センター図書館の「年度毎利用証」にて、一般図書室は北九州市立図書館の「図書館カード」にて利用することになります。
詳しくは学術情報センター図書館(電話093-695-6151)にお問い合わせください。

他大学図書館の利用

閲覧・複写を希望する資料を事前に確認の上、訪問希望日の1~2週間前までにご相談ください。

●九州地区大学図書館
「学生証」「職員証」の提示が必要です。
一部大学は事前に照会が必要になる場合もありますので、訪問予定の図書館の利用案内を事前に確認するようにしてください。なお、部局図書室(館)・研究室図書室(館)への訪問には、紹介状等が必要ですのでご注意ください。

●国立大学図書館
「学生証」「職員証」の掲示が必要です。(ただし、院生・教職員に限る)
一部大学は事前に照会が必要になる場合もありますので、訪問予定の図書館の利用案内を事前に確認するようにしてください。なお、部局図書室(館)・研究室図書室(館)への訪問には、紹介状等が必要ですのでご注意ください。

●その他の大学図書館
本学図書館発行の「利用願」が必要です。
発行には、1週間程度かかりますので、余裕をもって受付にお申込みください。
※事前に各大学図書館の利用案内を確認の上、それぞれの規則に従ってご利用ください。

文献複写・相互貸借

学内にない資料は、国内や海外の他の図書館等から複写物や図書を取り寄せることができます(複写料・送料がかかります)。 
他キャンパスの資料の複写物を取り寄せることもできます(複写料がかかります)。
マイライブラリから所属館に依頼してください。詳しい申込方法は、こちらのページをご覧ください。

※生命体工学研究科の方は戸畑本館に依頼してください。学内便で所属研究室に送付します。


新任教員のみなさまへ


新任教員のみなさまに向けた図書館利用案内をご用意しております。ぜひご覧ください。

PDF(1.01MB)


卒業予定の学生・院生のみなさまへ


卒論・修論の提出時には図書返却完了証明書が必要になります。
下記様式をダウンロードして所属・学籍番号・氏名を記入し、手続きを行ってください。
発行後も図書の貸出は可能ですが、別途手続きが必要ですのでカウンターに申し出てください。

図書返却完了証明書 戸畑本館 ■PDF版(40.6KB) ■Word版(13.9KB)
          飯塚分館 ■PDF版(40.6KB) ■Word版(13.9KB)

図書館からのお願い

  • 全館禁煙です。
  • 館内では飲食できません。
  •  ※フタ付き飲料のみ摂取が可能です。

  • 館内では静粛にし、他の利用者に迷惑をかけないでください。
  • 携帯電話の通話は館外でお願いします。
  • 貴重品は必ず携帯してください。